fc2ブログ
2014年04月02日:!きょうの糖質制限ごはん
ニクウエザクザクマゼマゼオカラガワモリモリ
toushitsu_title.jpg
hiru_taitle.jpg



サバ缶担当イメージカラーはくすんだ銀色「どうも、わたしです。」です。



終わっちゃった…



なぞの転校生…



泣いたよ…ないた…



誰とも分かち合えないまま…



誰か!なぞ転で飲もうよ!下戸だけど!



もうっ、こうなったらおから皮食ってやる!



あいかわらず、レンジチンとタッパだけだけどもっ!



1)ザクザク粗みじん切りにしたセロリ、ザクザク刻んだレモンの塩漬け(仕込んで1ケ月以上たったよ!)、ザクザクちぎったバター、粒コショウ、おから皮をマゼマゼ!
2014_0402_01.jpg


2)軽く叩いて両面に軽く塩こしょうした肉(今日は豚ロース)をタッパの底に横たえ、その上に 1)のザクマゼをモリモリ!
2014_0402_02.jpg


3)フタして3分チン!フタあけて3分チン!バターが溶けて大豆皮がカリっとなる風気分
2014_0402_03.jpg


4)へい。本日のレンチンランチはこちら。ブロッコリーと舞茸と卵のスープと。計算してないけど糖質は10g前後であろう!(テキトー)
2014_0402_04.jpg





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kuma_oyamark.jpg【糖質制限メモ】

最近輸入野菜としてみかける、ミニセロリを使ってみましたが、生で食べると普通のセロリよりしょっぱい気がするんだけど、どうなんでしょうこれ。

ブロッコリー大好き!イチゴ狩りじゃなくてブロッコリー狩りとかどっに無いかな!練乳のかわりにマヨネーズが配られる…。1個でお腹いっぱいだろな。


セロリ(100gあたり)
カロリー・・・15kcal
糖質・・・1.7mg

ブロッコリ(100gあたり)
カロリー・・・33kcal
糖質・・・0.8mg


押していただいて内心サンキュー!チュッチュッチュ〜!
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーサイト



[2014/04/02 ] | !きょうの糖質制限ごはん | コメント(9)
2014年03月21日:!きょうの糖質制限ごはん
謝っても謝りたりない…おから皮のシャカシャカサラダ
toushitsu_title.jpg

hiru_taitle.jpg



サバ缶担当イメージカラーはくすんだ銀色「どうも、わたしです。」です。



謝っても謝りたりないけど…
謝れるかぎり謝るよ…
ホントウにごめんなさい…!


2014_03019_09.jpg



なぞの転校生で、冴木小次郎役の碓井 将大(うすいまさひろ)君が放つ名台詞…



コレはココゾという時に使える…



とは思っていましたが、こんなに早く使うことになろうとは!



なぜか前回のおから皮の朝シリアル日記に、おから皮の会社の方がわざわざお礼のコメントをくだすって…



やだ!たった1袋しか買ってないのに!なんだか恐縮!



て思っていたのですが



出だしに




「a-おからの坂本です 」




最後にも一度



「a-おから 坂本」




ハッ…!





なんぼ、ぬかりきった「どうも、わたしです。」でも気がつきました…




a-おからさん…

e-おからって書いてしまって

ごめんなさい


謝っても謝りたりないけど…

謝れるかぎり謝るよ…

ホントウにごめんなさい…


2014_03019_10.jpg


てへ(てへじゃねえぇよ…)!



腰が痛くて浅いペコリでごめんなさい。




画もちょっとだけ使い回しでごめんなさい。



あー、謝ってなんだか楽しくなってきた!



じゃぁ、a-おからのおから皮で今日もいっちょやってみよう!





タッパにおから皮とベーコン、シオ、コショウ
2014_03019_01.jpg
チン!(3〜5分様子を見て途中かき回しつつ)
2014_03019_02.jpg
ハイ。できた。
2014_03019_03.jpg
ブロッコリーチンにフリフリシャカシャカしました
2014_03019_04.jpg




タッパにおから皮とサバ缶とちょっとだけマコーミックフレンチドレシング
2014_03019_05.jpg
チン!(3〜5分様子を見て途中かき回しつつ)
2014_03019_06.jpg
ハイ。できた。
2014_03019_07.jpg
セロリチンにフリフリシャカシャカしました
2014_03019_08.jpg



ふりかけにする時に、油分を足すとカリカリします。

味はふりかけに付けてもいいですが、チンした野菜にちょっとドレッシングをかけてから、ふりかけをまぜた方が馴染みやすくておいしいです!

できあがりにふりかけてカリカリしたままでも、タッパに野菜と入れて混ぜてシャカシャカしっとりさせてもおいしいです。
野菜オンリーよりずっしりくるよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kuma_oyamark.jpg【糖質制限メモ】

この乾燥おから(商品名は「乾燥おから皮パン粉かな?」)は、大豆の皮の部分が多いから普通のおからパウダーよりキメが粗いために、パン粉みたいに使えるってこってす。


【可食部100gあたりの栄養成分(a-おからさんのヤホーHPより抜粋)
エネルギー:336kcl
たんぱく質:25.1g
脂質:13.2g
糖質:6g
食物繊維:46.2g
灰分:3.4g、ナトリウム:12.6mg、ビタミン:14.6mg、コレストロール:0g、水分:6.1g


押していただいて内心サンキュー!チュッチュッチュ〜!ん?
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[2014/03/21 ] | !きょうの糖質制限ごはん | コメント(4)
2014年03月19日:!きょうの糖質制限ごはん
おから皮の朝食シリアル…エセってるぅぅ〜!?
toushitsu_title.jpg

ohayou_title.jpg



サバ缶担当イメージカラーはくすんだ銀色「どうも、わたしです。」です。


ずいぶんと前に「おから皮」がパン粉代わりに使えるって話題になっていたのは存じていたのですが。


家で揚げ物しないので、買ったことなかったの。


いっとき販売がなくなっていたようなのですが、「再販された」とびんすけさんのブログで見ましてね。




ポチってしもた。




さて、どうすっぺ。





「どうも、わたしです。」の武器がレンジとタッパしかないことをご存知のびんすけさんがコメントでこう教えてくだすった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンジにオーブン機能があれば
肉や魚を皿に並べ、下味をつけ、トマトソースなどをかけ
おから皮やチーズをトッピングして、チーズ焼など如何でしょう?

フライ状にして、オイルを掛け回し
揚げずに焼くというのも可能かもしれません

すてきな捏造を!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ほっほう…。



レンジにオーブン機能…




ある!!




オン!!




…キィッィ…ィィィィイィィィィィイィィイィィィ…




なんだかわかんない音がする!





使えない!





しかたねぇ…チン機能ででけることはねぇべか…





びんすけさんの声が聞こえる…





すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! …





すてき…





持ち合わせが無い!




ねつ造…




持ち合わせてる!




できた!




エセすてき!




タッパに、おから皮、細かく切ったバター(入れた後にハサミでチョキチョキしました)、クルミを投入
2014_03020_01.jpg



レッツチン!
バターが溶けたぐらいで一度全体をかきまわし、その後は4〜5分様子を見てチョイチョイまぜてごげないように。カリカリできたら温かいうちにエリスリムとシナモンパウダーをまぜまぜ
2014_03020_02.jpg


エセすてきに見せるために、すてきっぽい器に入れ
見切り品だった小さいイチゴをパラリ!
2014_03020_03.jpg


豆乳をそそいで…
2014_03020_04.jpg


はい!エセすてきモーニンシリアル!できた!
2014_03020_05.jpg


なかなかウマイ…


糖質制限してなくてもシリアルを手づくりしている方にも材料のひとつに「おから皮」いいんじゃないでしょうか!


あなたも、すてきなねつ造を!


ねつ造のプロ紫陽花亭びんすけブログはコチラっ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kuma_oyamark.jpg【糖質制限メモ】

おから皮
e-おからの【乾燥おから皮パン粉かな?200g入り】を使いました。
糖質は小麦粉の1/10、食物繊維はレタスの30倍!!だそうです。
商品に同封されていたお手紙によると、京都老舗豆腐工場の生おからを加工乾燥、原料は国産大豆(滋賀県、福岡県、佐賀県)遺伝子組み換えでないもの、放射能検査済みとのことでごじゃる。

e-おからのヤホーのページはコチラ


押していただいて内心サンキュー!エセ(!)チュッチュッチュ〜!
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[2014/03/19 ] | !きょうの糖質制限ごはん | コメント(7)
| ホーム | 次のページ>>