![]() ![]() ひっそり かいたり えっほえっほ つくったり しています 何系でもありません。 フッフッフ。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() ![]() 大好物の「ふくふく」ほっぺを追い求め たどりついたのはNEWSのマッスー。 ただいまマッスーウォッチングで 加速するオッサン化の進行を 食い止め中。 かなり遅れてきたファンなので ひとりひっそり 応援してます。 どちらさまも、よろしければ 仲良くしてください。 デスクトップピクチャがマッスーで まわりはドン引き なう。 |
![]() |
![]() ![]() 予想以上に育ってしまった卵巣膿腫(良性)の手術のために2010年12月末に検査を受たところ、年明け入院当日に告げられた「HbAc110.2」(現在は薬なし糖質制限のみでHbAc1 5.4) チョー喉が乾くとか、おやッまたかい?な頻尿とか、痩せて痩せてオイラ困っちゃうゥ〜、などの症状も全く無かったのでビックリしましたが、膵臓弱い家系の遺伝要素+長年の夜型不規則仕事ストレスフルスタイルのたまものと思えばいたしかたなし。 持ちぐされの栄養士の古びた知識を今こそ磨き直して役立てる時! ・・・と、息巻いた直後カロリー計算より簡単な「糖質制限」を知り膝を打つ。 ほんで、すっかり楽な方にプカプカ流され中。 糖質量やカロリーの刷り込みと、モチベーション維持目的で日々の食べたものを記録しています。 ーーーーーーーーーーー ♥記入しているカロリーや糖質量などの数値について 「どうも、私です。」の性格+自分のためのメモ=「だいたいこんなもんかな」というざっくり計算が多くて参考になりませんので、そのあたりお許しを。 ーーーーーーーーーーー ♥糖質制限について 血糖値を上げるのはカロリーではなく、資質やタンパク質でもなく、糖質のみ。故に、糖質摂取を控えればいい。という簡単な分かりやすさが気に入ってスタートしました。 糖質制限には賛否諸々説あるようですが、多くの先達たちの大変ありがたいデータの開示、自分の計測結果からも「糖質を摂らなければ数値は上がらない」という点においては事実であると感じています。 HbAc1を4%代目標に下げて、膵臓を休憩させて生き残ってくれたβ細胞を労っていこうと思っています。 糖質制限すると、自然とカロリーコントロールも体重コントロールもできますが、不足する栄養素など考えなくてはいけない点もあるのねとノンビリ勉強中。 糖質制限は、あくまで「どうも、わたしです。」の選択ですので、実施する方は自分のご判断でね。 「どうも、わたしです。」の目標設定値 食後2時間値が180mg/dl以下(合併症にならない数値)が大前提。 さらには2時間値140mg/dl以下、さらにさらに1時間値も140mg/dl以下に。 ーーーーーーーーーーー |
![]() |
![]() ![]() 大好物の「ふくふく」ほっぺを追い求め たどりついたのはNEWSのマッスー。 ただいまマッスーウォッチングで 加速するオッサン化の進行を 食い止め中。 かなり遅れてきたファンなので ひとりひっそり 応援してます。 どちらさまも、よろしければ 仲良くしてください。 デスクトップピクチャがマッスーで まわりはドン引き なう。 |
![]() |
| ホーム |
|