fc2ブログ
2011年05月30日:!みどり
フィカスアルテシマ
green_title.jpg
green_04.jpg

(クワ科フィカス属:フィカスアルテシマ Ficusaltissima)

横へ横へ、地を這うようにヘンテコリンな形で

アンバランスに育っているフィカス。

ホイッ、また下の方から新しい枝葉が。

かわいいさ。
スポンサーサイト



[2011/05/30 ] | !みどり | コメント(0)
2011年05月30日:!きょうの糖質制限ごはん
1000 kcal 糖質12〜13g ぐらいの日の記録
toushitsu_title.jpg

ohayou_title.jpg
♥♥♥朝イチ値=測らず

hiru_taitle.jpg


♥♥♥食前値12:30=93
♥♥♥2時間値14:38=99

会社の電子レンジで社長のぶん(1食250円徴収/糖質制限してませんので主食あり)といっしょにタッパのみでクックしてマッスー。もはや、タッパーの遣い手とオレはいう。

((A)) チキンクリームソース
鳥ムネ・・・100g 200kcal 糖質0
ブロッコリ・・・40g 13kcal 糖質0.3g
クリームチーズソース(市販瓶入り)・・・糖質たぶん3ぐらい

((B)) サラダ
カブ・・・40g  8kca 糖質1.3g
カブの葉・・・20g  4kcal 糖質0.2g
キュウリ・・・40g 16kcal  糖質0.8g
ドレッシング・・・6g 33kcal 糖質0.3g
レモンソルト

((C)) 高野豆腐
高野豆腐・・・2コ 160kcal 糖質0.3g
黒ごま、だし
ーー
昼合計450kcal  糖質6程度

05301230.jpg

yoru_title.jpg
♥♥♥食前値21:06=85
♥♥♥2時間値=

((A)) オムレツ
ブタひき肉・・・40  88kcal 糖質0
卵・・・    2コ 151kcal 糖質0.3g
カブの葉・・・ 20g 4kcal  糖質0.2g
塩こしょうオリーブ油・・・100kcal

((B)) サラダ
大根・・・  40g  7kcal 糖質1.1g
きゅうり・・・40g 16kcal 糖質0.8g
サバカン・・・50g 50kcal
レモン汁
ーー
夜合計450kcal 糖質3〜4程度

05302130,jpg

haraheri_title.jpg


16:00
((A)) 低糖質水ようかん
さらしあん、エリスリム、抹茶、ゼラチン 2切れ
ーー
おやつ合計10kcal 糖質1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日合計 1000 kcal 糖質 12〜13g程度

【糖質制限食メモ】
ゼラチン、寒天系のおやつはらくチン。
小豆はNG食品に入っていたけど、さらしあん(砂糖なし)だから量さえ気をつければけっこう使える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[2011/05/30 ] | !きょうの糖質制限ごはん | コメント(0)
2011年05月29日:!みどり
雨の日の「こんめ」とブロック塀
green_title.jpg
green_0529.jpg


(ユスラウメ:バラ科)

実家にもあったな、「こんめ」。

濡れて、つやつやルビー。

ブロック塀との相性もなかなかよろし。





[2011/05/29 ] | !みどり | コメント(0)
2011年05月29日:!きょうの糖質制限ごはん
1000 kcal 糖質15g ぐらいの日の記録
toushitsu_title.jpg

ohayou_title.jpg
♥♥♥朝イチ値6:53=104 おや、これはなぜに。
シナモンコーヒー


hiru_taitle.jpg
♥♥♥食前値12:38=79
((A))蒸し鳥野菜
鳥ひきにくだんご・・・100kcalぐらいかな(ひき肉・おから・白菜)
もやし
小松菜
合計 130kcal
05291255.jpg

yoru_title.jpg
♥♥♥食前値17:35=80
♥♥♥2時間値19:33=100
((A))高野豆腐の煮物
高野豆腐・・・2コ 30g 160kcal 糖質0.2
とりだんご・・・100kcalぐらいかな
蕪の葉
((B))サラダ
レタス・・・130g 16kcal  糖質2.4
キュウリ・・・80g 11kcal 糖質1.3
サバ水煮缶・・・半分 100kcal
レモン汁 クレイジーソルト
((C))豆乳ゼリー
詳細おやつ欄・・・60kcal 糖質1.6
合計450kcal 糖質5.3〜6程度 
05291735.jpg

haraheri_title.jpg
((A))豆乳ゼリー
3と4を5で溶かして、熱くない状態で1+2を混ぜておいた中に。冷やして固めておしまい!ゼラチンの量を調整してゆるゆるに作ってから冷凍して削ったらアイスクリンぽくできそう。
1)おいしい無調整豆乳・・・200ml 108kcal  炭水化物4.6(糖質表記なし)
2)卵・・・1コ 50g 76kcal  糖質0.2
3)エリスリム・・・適当
4)ゼラチン・・・1袋 5g
5)お湯・・・ゼラチンを溶かす用 50CCぐらい
計184kcal 糖質4.8 
夕食の後18時30ごろ3分の1、21時までに3回に分けて完食。
((B))カルパス 45g 240kcal 糖質4.41
05291830.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日合計1000 kcal 糖質15程度

【糖質制限食メモ】
朝、高値。昨日のランチが効いてるのかな。
夜、カロリー不足のため、カルパス食べた。
体重はちょうどいいとこで自然と下げ止まるというから、そろそろかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[2011/05/29 ] | !きょうの糖質制限ごはん | コメント(2)
| ホーム | 次のページ>>