![]() 帰省した際、NEWSのチャンカパーナで中2女子とキャーキャー盛り上がったあと、親戚たちに囲まれて「結婚相談所」への入会を真剣に考えるように2時間の説教を浴びたおはなしをしたと思いますが。(コチラ) はりきるオジちゃんたちは、その場で、最近結婚相談所で結婚を決めた娘がいる家に電話。 アレコレと聞き込みをしたうえに、すぐさま申込書を発送してもらう手続き完了させる実行力。 「入会金は、おじちゃんが出しちゃる。」 「のたれ死にするか、嫁に行くか、どっちかにせえ。」 どういうタイプの詰め将棋なんだよ。 ![]() ![]() まずもって「厳正なお申し込み審査」を通り抜ける自信がない。 ![]() 前髪のばすか。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() 3時になったら、小腹がすきます。 本日の糖質オフおやつは、毎度タッパだけでつくるチョッパヤおやつの「あんこ玉」。 ![]() 左から 1.あんこ玉(梅干ジャム入り) 2.あんこ玉(抹茶がけ) 3.あんこ玉(ノーマル) あん、あん、あーん、とってもだいすきー、あんこ3きょうだいー。 【材料】(できあがりで15gぐらいのあんこ玉7個ぶん) さらしあん(無加糖)・・・30g 108.9kcal 炭水化物11.8g 水(ポットのお湯)・・・60cc エリスリム 好きなだけ甘く(今日は20g) エバミルク(無糖練乳)・・・10g 14.6kcal 糖質1.1g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合計123.5kcal 糖質12.9g (1個あたり17.6kcal 糖質1.8g) ※グリコの栄養成分ナビゲータによると あずきさらしあん100g中、炭水化物量66.8g、食物繊維27.6gとあるので糖質量的には39.2gという計算。(炭水化物=食物繊維+糖質です) 使用した玉三のさらしあんも、食物繊維が同等量含まれているとしてざっくり数字を流用しました。 【つくり方】1タッパ1チン 1)タッパに、さらしあんとエリスリムを入れお湯で溶かす 2)エバミルクを5g入れてよくまぜる ※多少の粘度をもたせる役目を期待。多く入れると出来上がりがネチョるのでちょっとだけ 3)フタをしないで電子レンジ500wで2分半〜3分チン 4)タッパにフタをして冷蔵庫で冷やす 5)冷蔵庫から取り出したら、タッパままスプーン(ヘラでも)でかき混ぜて練ります ※水分が足りないかんじでパラパラしているようだったら、エバミルクを少ずつ足してまとまるようになるまで練ります。(今日は5g入れました) 6)ラップに適量とってキュっと絞ります 5)梅ジャムや、抹茶で飾って、お皿へのっけてハイできあがり ![]() 【梅干ジャムとは!?】 糖質オフ生活のため、今までご飯のお供だった梅干し(父アキラ作)の消費量が激減しております。 昨日、思いつきで梅干しにエリスリムをまぶして食べてみたら、コンビニで売ってるペッタンコの甘い干しウメみたいなデザート味になったので、今日はジャムってみたという経緯。 作り方は、タッパにしょっぱい梅干しの果肉と梅干しの漬け汁少々とエリスリム(好きなだけ甘く)を入れて2分ぐらいチン。 できあがったあんこ玉にちょっとだけ刻んで混ぜて(ちょっとだけ)、上にも飾ってみました。悪くなかったよ。 ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() 玉三のさらしあん(川光物産株式会社)、扱いも簡単で甘さは自分で調整できるので重宝しております。 ![]() 上でも少し書きましたがパッケージの栄養成分表の表示は炭水化物としてのみ。今回栄養成分ナビゲーターの食物繊維量を流用して糖質計算しましたが、万が一この商品には食物繊維が全く入ってないとしても、3個全部食べて糖質10g程度だからまぁ、問題なしなのね。 小豆は低糖質という訳じゃないのですが「甘い欲求」があるときは、量だけ調整すればそこそこの満足量イケます。 パンチの効いた甘さが欲しいときに。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あれ?続きを読むっていうテキストボタンが表示されるようになっちゃった 何かやらかしたのかな。押しても続きないのですみませんっ! |
![]() |
|