fc2ブログ
2013年11月11日:♥通常運転日々のできごと
山本直味の『温故知新で食べてみた』が本になったよ!
hatdf_mark.jpg

なんと3ケ月ちかくぶりのごぶさたです



あたしのこと…覚えてる?



いやぁ、サヴォったサヴォった!



え?



え?



聞こえないよ!



芦田愛菜だ…




じゃ、ないよ!


2013_0123_06.jpg


サバ缶担当、イメージカラーはくすんだ銀色
「どうも、わたしです。」です。




ってな訳でヨヴォヨヴォと復活!




えー、さて。



このブログではおなじみ(?)の



昭和初期の風俗を愛してやまない



山本直味がですな



11月14日(木)に本を出すはこびとなりまして!



7年間、誰のためでもなく



戦前の婦人雑誌に掲載されているレシピを



なるべく忠実に再現



黙々食べて



感想を述べるというブログ



「温故知新で食べてみた」



続けてきたわけですが。



再現レシピの中でも採用してた件数の多かった



「主婦の友社」からですな




ホイキタコレ本にしましょう!



というお声がかかったと。



再現したレシピたちはもちろん



大正〜昭和初期にかけての「主婦の友」掲載の



あれこれ興味深い記事やら



かわいいイラストなどが



ふんだんにちりばめられた



非常にタノシブイ(楽しい+渋い!)



仕上がりになっております




(一足お先に見ちゃった!)





でも





でも





お高いんでしょ・・・







・・・・・・






せんよんひゃくななじゅうえ〜ん





てなことで



お近くの書店などで見かけたり見かけなかったり



見かけたら立ち読みしたりしなかったり



立ち読みしたらレジへ持って行ったり行かなかったり



ついついあまぞんで検索したり



検索したらばついポチっとしちゃったりしなかったり?



図書館にもお届けするようですので借りちゃったり!!



ぜひとも、ご愛顧のほどよろしくお願い致します。




山本さん、猫背をすり減らしてがんばりました!!





さ、さ、山本さん、ひとことどうぞ!



「ながぁ〜く愛して」


g-san.jpg

(画:デビューできぬ漫画家 山本直味)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kuma_oyamark.jpg【温故知新で食べてみたメモ】


『温故知新で食べてみた』2013年11月14日(木)発売 本体1400円(税別) A5判 128ページ

yamamoto_nawomi_book.jpeg


[著者プロフィール]
山本直味(やまもとなをみ) 戦前、主に昭和初期の婦人誌などに掲載されている和洋折衷料理をできるだけ当時のレシピのままに再現し、食するブログ「温故知新で食べてみた」をアップ。昭和初期の風俗も探求する温故知新研究家。雑誌、新聞ほか各種媒体で「昭和初期」を物語る上で欠かせない存在に。


主婦の友社プレスリリースページ発見→コチラ

押していただいて内心サンキュー!チュッチュッチュ〜
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


スポンサーサイト



[2013/11/11 ] | ♥通常運転日々のできごと | コメント(8) | トラックバック(0)
| ホーム |