![]() ![]() いやぁ楽しみで楽しみで… さて、写真は溜まる一方で日の目を見ない事務所ランチ チョーひさびさの更新っ(今日のだけだけど!) ![]() 血糖値コントロールのため糖質オフしているので、お昼ご飯を会社にある電子レンジで3個198円のタッパー(正式名:ラップのいらないレンジ対応容器)を駆使して四苦八クックししている「どうも、わたしです。」 ついでに作る社長(糖質制限実施中。2ケ月で10 Kg 痩せて絶好調)のぶんは、1食260円徴収しております。 魚がほとんど登場しないのは、社長が魚が嫌いだから&事務所が臭くなるから。ツナ缶で、ギリ! 2月28日(金) ((A)) サバ缶、ブロッコリー、オクラ、舞茸のトマト煮 ((B))もやし、キュウリのチョビっと梅酢和え ((c))おからカレーコロッケの中身油揚げのっけ焼風 ![]() おからカレーコロッケの中身ですが、温故知新で食べてみたの著者である山本直味が、昭和3年のレシピを再現したものを分けてくれたのを活用しました。 材料は、生おから、ひき肉、玉葱(自分で作るときは量を加減か無しに)とバター、塩こしょうとカレー粉だったかどうだったか…聞いたけど忘れちゃったYA! 昭和3年に、おからを工夫してこんなの食べてたんとはビックリだわい。 (今日のごちそうさん…泣けたなぁ) もうね、なつかしいカレーコロッケの味でしたよ! ホントは、パンの上に乗せて食べるというレシピだそうですが 油揚げを半分に切って四方を切り取って開いたのに乗せて伸ばしました。 (上にバッテンしてるのはオシャレというより、切り取った油揚げの端っこ活用でごじゃる) ![]() そのうち「温故知新で食べてみた(ブログはコチラ)」に登場するので、詳細はそちらにてどぞ。 チーズとかマヨ乗せてもきっとうまいよぉ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() 「紀州田辺うめ振興協議会」が梅干しでインフル撃退、梅酢成分がウイルス抑制に効果があると明らかにした。 という記事をみっけたが、どうなんでしょ。 「1日1個食べんちゃいよ」って、ばぁちゃんが言ってなー。 押していただいて内心サンキュー!チュッチュッチュ〜! ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スポンサーサイト
|
![]() |
![]() サバ缶担当、イメージカラーはくすんだ銀色「どうも、わたしです。」です。 えー、見てますかい? なぞの転校生。 って昨日問うてみたけど… はなしたい…誰がすでに…なのか…誰かと…はなしたい… 碓井 将大(うすいまさひろ)君 ![]() 目が!目がでかい! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() ちょっとした角度とかが、嵐の櫻井君に似てるなぁと思ったり。 (ここからチョイネタバレあります) 思考ブロックされた小次郎君が言う「いくら謝っても謝り足りないけど、謝れるかぎりは謝るよ。」 使える…。これ言っとけば、反撃されにくそう! ふっふっふ… 教えてもらったところによると、碓井君はD-BOYSという俳優団体の男子だそうでござる。 HPを見てみたら、おはようさんでいい味だしてるゲンちゃんとか、超特急4号車筋肉担当も出ていたウルトラマンギンガのギンガ役のでっかい子も所属してた。 いろんなグループがあるね! 押していただいて内心サンキュー!レンチン写真掲載せずに溜まってくよ… ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
![]() |
|