![]() ええ。ご存知ないかとは思いますが、下戸です。 なので、お酒は買いません。 なのに、月桂冠? はい。 作ったのは別の方。 ふっふっふ。 社長の奥方キミドリさま(低血糖症診断)が、 味噌ピーを作ってくださいました。 ひゃー!しょぱうまい! ![]() しかし、なんで味噌衣がちゃんとピーナッツにくっついてんのかしら… まさか水飴?まさかハチミツ?まさかオクラ? ねとねとする何か? ・・・・・・ いやだ、なんか、いらいらする? 知識も無いのに考えるだけ無駄なので、つくりかたを教えてもらったZ! 【糖質ゼロ月桂冠でつくるキミドリ味噌ピー】 1)薄皮の着いたままの生落花生を、芯が硬くなるまで煎ります。 2)出汁入り味噌を適量の酒(糖質ゼロ月桂冠)で溶いて火に掛けます。 3)2にシュガーカットゼロとラカントSを4対1の割合で加えます(量はお好み)。 4)1を3に加え、水気が飛ぶまで煎り、最後に煎り白胡麻を振りかけてできあがり はなしによると、たぶんラカントのねばり…?ってかんじでしたがどうなんでしょ。 糖質ないから照りはでないけど、ちゃぁんとくっついてるよ! やぁ、日本茶がすすむくん。 ま、また…たべたいんだな…(軽い催促) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() ピーナッツは体重に跳ね返りやすいんですよね。どうもの場合ですが。 まぁ、ついつい食べ過ぎちゃうからかもしれません。 避難袋に入れておいたピーナッツも、いつのまにか食べてた! ふっふっふ… 押していただいて内心サンキュー!チュッチュッチュ〜! ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スポンサーサイト
|
![]() |
![]() ![]() サバ缶担当イメージカラーはくすんだ銀色「どうも、わたしです。」です。 謝れるかぎり謝るよ… ホントウにごめんなさい…! ![]() なぞの転校生で、冴木小次郎役の碓井 将大(うすいまさひろ)君が放つ名台詞… コレはココゾという時に使える… とは思っていましたが、こんなに早く使うことになろうとは! なぜか前回のおから皮の朝シリアル日記に、おから皮の会社の方がわざわざお礼のコメントをくだすって… て思っていたのですが 出だしに 「a-おからの坂本です 」 最後にも一度 「a-おから 坂本」 ハッ…! なんぼ、ぬかりきった「どうも、わたしです。」でも気がつきました… a-おからさん… e-おからって書いてしまって ごめんなさい 謝っても謝りたりないけど… 謝れるかぎり謝るよ… ホントウにごめんなさい… ![]() てへ(てへじゃねえぇよ…)! 腰が痛くて浅いペコリでごめんなさい。 画もちょっとだけ使い回しでごめんなさい。 あー、謝ってなんだか楽しくなってきた! じゃぁ、a-おからのおから皮で今日もいっちょやってみよう! タッパにおから皮とベーコン、シオ、コショウ ![]() チン!(3〜5分様子を見て途中かき回しつつ) ![]() ハイ。できた。 ![]() ブロッコリーチンにフリフリシャカシャカしました ![]() タッパにおから皮とサバ缶とちょっとだけマコーミックフレンチドレシング ![]() チン!(3〜5分様子を見て途中かき回しつつ) ![]() ハイ。できた。 ![]() セロリチンにフリフリシャカシャカしました ![]() ふりかけにする時に、油分を足すとカリカリします。 味はふりかけに付けてもいいですが、チンした野菜にちょっとドレッシングをかけてから、ふりかけをまぜた方が馴染みやすくておいしいです! できあがりにふりかけてカリカリしたままでも、タッパに野菜と入れて混ぜてシャカシャカしっとりさせてもおいしいです。 野菜オンリーよりずっしりくるよ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() この乾燥おから(商品名は「乾燥おから皮パン粉かな?」)は、大豆の皮の部分が多いから普通のおからパウダーよりキメが粗いために、パン粉みたいに使えるってこってす。 【可食部100gあたりの栄養成分(a-おからさんのヤホーHPより抜粋)】 エネルギー:336kcl たんぱく質:25.1g 脂質:13.2g 糖質:6g 食物繊維:46.2g 灰分:3.4g、ナトリウム:12.6mg、ビタミン:14.6mg、コレストロール:0g、水分:6.1g 押していただいて内心サンキュー!チュッチュッチュ〜!ん? ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
![]() |
|