fc2ブログ
2014年03月19日:!きょうの糖質制限ごはん
おから皮の朝食シリアル…エセってるぅぅ〜!?
toushitsu_title.jpg

ohayou_title.jpg



サバ缶担当イメージカラーはくすんだ銀色「どうも、わたしです。」です。


ずいぶんと前に「おから皮」がパン粉代わりに使えるって話題になっていたのは存じていたのですが。


家で揚げ物しないので、買ったことなかったの。


いっとき販売がなくなっていたようなのですが、「再販された」とびんすけさんのブログで見ましてね。




ポチってしもた。




さて、どうすっぺ。





「どうも、わたしです。」の武器がレンジとタッパしかないことをご存知のびんすけさんがコメントでこう教えてくだすった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンジにオーブン機能があれば
肉や魚を皿に並べ、下味をつけ、トマトソースなどをかけ
おから皮やチーズをトッピングして、チーズ焼など如何でしょう?

フライ状にして、オイルを掛け回し
揚げずに焼くというのも可能かもしれません

すてきな捏造を!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ほっほう…。



レンジにオーブン機能…




ある!!




オン!!




…キィッィ…ィィィィイィィィィィイィィイィィィ…




なんだかわかんない音がする!





使えない!





しかたねぇ…チン機能ででけることはねぇべか…





びんすけさんの声が聞こえる…





すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! すてきな捏造を! …





すてき…





持ち合わせが無い!




ねつ造…




持ち合わせてる!




できた!




エセすてき!




タッパに、おから皮、細かく切ったバター(入れた後にハサミでチョキチョキしました)、クルミを投入
2014_03020_01.jpg



レッツチン!
バターが溶けたぐらいで一度全体をかきまわし、その後は4〜5分様子を見てチョイチョイまぜてごげないように。カリカリできたら温かいうちにエリスリムとシナモンパウダーをまぜまぜ
2014_03020_02.jpg


エセすてきに見せるために、すてきっぽい器に入れ
見切り品だった小さいイチゴをパラリ!
2014_03020_03.jpg


豆乳をそそいで…
2014_03020_04.jpg


はい!エセすてきモーニンシリアル!できた!
2014_03020_05.jpg


なかなかウマイ…


糖質制限してなくてもシリアルを手づくりしている方にも材料のひとつに「おから皮」いいんじゃないでしょうか!


あなたも、すてきなねつ造を!


ねつ造のプロ紫陽花亭びんすけブログはコチラっ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kuma_oyamark.jpg【糖質制限メモ】

おから皮
e-おからの【乾燥おから皮パン粉かな?200g入り】を使いました。
糖質は小麦粉の1/10、食物繊維はレタスの30倍!!だそうです。
商品に同封されていたお手紙によると、京都老舗豆腐工場の生おからを加工乾燥、原料は国産大豆(滋賀県、福岡県、佐賀県)遺伝子組み換えでないもの、放射能検査済みとのことでごじゃる。

e-おからのヤホーのページはコチラ


押していただいて内心サンキュー!エセ(!)チュッチュッチュ〜!
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連記事
スポンサーサイト



[2014/03/19 ] | !きょうの糖質制限ごはん | コメント(7)
<<謝っても謝りたりない…おから皮のシャカシャカサラダ | ホーム | 【似顔絵】まっすー!レギュラーキター!ひゃっほー!>>
コメント
購入ありがとうございます
どうも、わたしです様

a-おからの坂本です
このたびは、当店をご利用頂きありがとうございます。

みなさまの、おかげで、本日も10件ほど
出荷がございます。
売上げとしてはまだまだですが
ネットでの開店早々を考慮すると
大きな数字です

本当にありがとうございます
今後ともよろしく御願いします

a-おから 坂本
[2014/03/20 09:31]| URL | 合同会社 a-おから 坂本雄二 #ZaE6XQLw [ 編集 ]
おからは
うまいど〜。わてなんか毎日京都の湯豆腐ばかりや。(ちょっと高いけど、それがなんだというのだ)元気な様子で何よりじゃのー。笑。春、桜が咲くころ、ブルーシート広げ「すき焼き」パーティーするんやで〜(義母サンと嫁さんと)むろん豪華な霜降り肉てんこ盛りや。串団子も喰うで〜。そういうえば今年はヒロシマ産の生ガキ食べる機会がなかったのー。まだ間に合うじゃろか?
[2014/03/20 14:03]| URL | 青島原人 #- [ 編集 ]
Re: 購入ありがとうございます
ご丁寧にコメントいただき恐縮です。
しかも、表記を間違っておりすみません!
おから皮、楽しませていただきます。
こちらこそ、ありがとうございます。
[2014/03/21 19:00]| URL | どうも、わたしです。 #- [ 編集 ]
Re: おからは
まいどでございます!
青島さんのブログが続いていてうれひい…わたしはこんなにサボっていたのに…
ふっふっふ…
すき焼きパーティ!いいですなー!お花見の季節ですね!なに?串団子?!いいな…近くの桜の木からじーっと覗いている前髪の無い怪しい女がいたらわたしでしょう…。
広島の生ガキがおいしいのはお正月から2〜3月ぐらいまでだと思うのでギリギリかちら!
牡蛎小屋もあちこちで流行ってるみたいですね!
[2014/03/21 19:06]| URL | どうも、わたしです。 #- [ 編集 ]
まいどでおます
牡蠣はギリギリかも。牡蠣という単語は「オイスター」と書くんやけど、これ受験勉強したときに必ず辞書の最初に出てくる単語や。あれから幾星霜、そんでもって、今は忘れてしもた。笑。ブログはさぼってもええのや。無理して書くことはないのや。商売してるわけやないんやしのー。書けないときは一行も書けないわん。わてのブログは「暮らしスケッチ」みたいなもんやからオモロナイで〜。ああ、牡蠣喰いて〜。江田島の岩あたりに転がってないかのー。ちなみにわての父君は広島市出身で被爆者や。わては原爆二世ということになるのやけど、原爆の威力は凄まじく、かようなノータリンになってしもたんや。原爆許すまじ!と叫ぶのも無理からぬことや思わへん?。(ひとりごとやから反応せんでよろしで〜)ああ、生牡蠣喰いてー。
[2014/03/22 15:42]| URL | 青島原人 #- [ 編集 ]
ごぶしております
どもです

イモサラのカメレスで失礼いたします
いろいろ、ありがとうございます

いや、おからの皮もどうもさんの手にかかると
かくも変身するのかと、
感心しきりなのでございます

すてきですよ
[2014/04/19 00:48]| URL | 紫陽花亭びんすけ #- [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2014/06/28 12:14]| | # [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |